Typst…?
これまで PDF 出力は Quarto × TinyTeX でやってきたけど、たまたま Typst なるものを見つけた。
疲れたら Quarto 公式ドキュメントを読んでいるのだけど、PDF 出力 = \(\LaTeX\) との先入観があったので、Typst に気が付かなかったのだ。
どうやら \(\LaTeX\) 出力よりは速いらしい。早速使ってみる。
確かに早いし、楽。
とりあえず、以下のようにして書き始めてみる。
YAML ヘッダーに keywords の項目あるのにPDFには出力できないのはなぜなんだろうか…。公式見ると HTML とかではいけそうなんだけどね。
---
title: Typst demo
author:
- name: Yosuke Abe
affiliation: OSIPP
abstract: |
Here is an abstract.date: today
date-format: long
lang: en
format:
typst:
keep-typ: true
---
そんで出力できたのがこちら
結構いい感じですねー。そんなに \(\LaTeX\) と比べても遜色ない。
これはもう少し丁寧にまとめて Tips に追加したい。
それでは。